- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年

- 2015年2月24日
 2015年 賀詞交歓会を開催しました
- 本ラーメン協会の恒例行事、賀詞交歓会を東京ロビー(東京駅)にて開催しました。
 北は北海道、南は沖縄と、全国から会員の皆様が大集結しました。

- 2015年5月
 関西ラーメンセミナー&100名大懇親会
- 5月19〜21日の3日間、関西外食ビジネスウィーク2015の一環として、第8回関西ラーメン産業展がインテックス大阪で開催されました。

- 2015年5月
 札幌ラーメンショー
- 5月19日〜24日、ついに北都で待望のラーメンショーが開催されました!

- 2015年6月
 クールビズラーメン2015
- 日本ラーメン協会では、環境省が推奨する温暖化防止運動「チャレンジ25」に賛同し、スーパークールビズの取り組みを応援しております。

- 2015年8月
 ラーメン産業展『8/26はラーメンの日』(総会&セミナー&懇親会)
- 『8月26日はラーメンの日』――ラーメン業界の動向を占うビッグイベント「第10回ラーメン産業展」に際して「第7期総会」「特別セミナー」「納涼懇親会」を開催、1日を通して情報発信・人脈交流を行いました。

- 2015年10月
 東京ラーメンショー2015
- 駒沢オリンピック公園に、10月23日〜28日・10月29日〜11月3日の12日間、全国のご当地・有名ラーメンが集結しました!

- 2015年10月27日
 九州ラーメン産業展セミナー
- 九州ラーメン業界最大の商談展示会「九州ラーメン産業展」第2回が、マリンメッセ福岡にて開催されました。

- 2015年11月
 福岡ラーメンショー2015
- 福岡市役所西側ふれあい広場に12日間、全国の有名ラーメン店が登場しました!

- 2015年12月8日
 2015年度納会 アジュール竹芝
- 東京/札幌/福岡 2015年度の3大ラーメンショー慰労会も兼ねて、会員、賛助会員の皆様や協会活動に賛同される企業、関係者、ラーメンファン総勢約100名が集まり、日本ラーメン協会の2015年度納会が開催されました。

- 2015年12月
 年の瀬ラーメン
- いつもと違う「年の瀬」メニューでお客様に元気になってもらう。
 それが、「年の瀬ラーメン」です!!

- 2014年2月24日
 2014年度 賀詞交歓会開催しました
- 今年は初の試みとして「食べる側=ラーメンファン」の方々にもお越しいただくべく、「ラーメンファン枠」を追加し、ラーメンを通した交流を楽しみました。

- 2014年5月26日
 「地方ブランドを創るセミナー」in山形県酒田市
- 山形県酒田市で開催された「地方セミナーシリーズ」第5弾。「日本最後のご当地ラーメン」を生んだ地には山形県内外、全国から約120名の参加者が集まりました

- 2014年5月27日
 山形日帰り食べ歩きツアー
- 首都圏からも注目を集めるラーメン店、そして名物である庄内豚の食べ歩きをターゲットにした「山形日帰り食べ歩きツアー」が開催されました。

- 2014年6月
 クールビズラーメン2014
- 日本ラーメン協会では、環境省が推奨する温暖化防止運動「チャレンジ25」に賛同し、スーパークールビズの取り組みを応援しております。

- 2014年7月29日
 第9回ラーメン産業展
- 外食ビジネスウィークの一環としてラーメン業界の総合展示会「第9回ラーメン産業展」が開催されました。

- 2014年10月
 東京ラーメンショー2014
- 都内でも最大規模を誇る野外ラーメンイベント「東京ラーメンショー」。2014年10月24日(金)~11月3日(月・祝)の11日間、駒沢オリンピック公園で開催されました。

- 2014年1-月
 福岡ラーメンショー2014
- 日本三大ご当地に数えられる福岡市民のラーメンに対する熱い思いを感じることになった第一回福岡ラーメンショー。今年は開催期間を延長し、9日間の予定で第二回を開催しました。

- 2014年11月11日
 第6期総会・納会
- 日本ラーメン協会は2014年9月末をもって第6期の決算を迎え、11月11日に如水会館で総会を開きました。

- 2014年12月
 年の瀬ラーメン
- いつもと違う「年の瀬」メニューでお客様に元気になってもらう。
 それが、「年の瀬ラーメン」です!!

- 2013年2月18日
 2013年度 賀詞交歓会開催しました
- エッサム神田ホールに於いて、全国から約60名の皆様にご参加いただき開催いたしました。

- 4月15日、16日
 高知セミナー&食べ歩きツアー
- 高知県内以外にも東京、徳島、愛媛、鹿児島などから会員の皆様にご参加いただき、会員同士の親睦を深めることができました。

- 2013年6月
 クールビズラーメン2013
- 日本ラーメン協会では、環境省が推奨する温暖化防止運動「チャレンジ25」に賛同し、スーパークールビズの取り組みを応援しております。

- 2013年6月7日
 東北ラーメン日帰り食べ歩きツアー
- 6月7日に東北ラーメン日帰り食べ歩きツアーを開催しました。

- 2013年9月17日
 第3回・日本を元気にするセミナーIN長野「飲食店経営は生き残りをかけた格闘技だ!」
- 第3弾は秋田、高知に続き、地方麺豪がひしめく長野県にて開催となりました。

- 2013年9月18日
 長野日帰り食べ歩きツアー
- 第3回・日本を元気にするセミナーIN長野の翌日、全国から参加者を募った「長野日帰り食べ歩きツアー」が開催されました。

- 2013年11月
 東京ラーメンショー 2013大盛況の開催!
- 全国のご当地ラーメン、コラボラーメンが一堂に集まる日本最大級のラーメンイベントとして始まり、今年で5年目。来場者50万人以上というビッグイベントは、10日間ノンストップで盛り上がりを見せました。

- 2013年12月10日
 福岡ラーメンショー前夜祭「世界に飛躍するラーメン店の秘密」
- 「福岡ラーメンショー2013」の前夜祭を兼ねたセミナーが行われました。

- 2013年12月11日〜15日
 福岡ラーメンショー
- 福岡市役所前ふれあい広場にて「福岡ラーメンショー2013」が開催されました!
 日本ラーメン協会初の九州イベントの開催とあり、地元の西日本新聞社ほかメディアとタッグを組んで気合を入れて挑みました。

- 2013年12月
 年の瀬ラーメン
- いつもと違う「年の瀬」メニューでお客様に元気になってもらう。
 それが、「年の瀬ラーメン」です!!

- 2012年5月8日
 「本音で語る!繁盛の秘訣」対談セミナー&懇親会
- 日清製粉(株)錦町本社ビルに50名近い方々にお集まりいただき「せたが屋」前島氏と「けいすけ」竹田氏のトークセッションが開催されました。

- 2012年5月21日
 日本ラーメン協会 第5期総会を開催しました
- 2012年5月21日スタジアムプレイス青山にて日本ラーメン協会第5期総会を開催いたしました。

- 2012年6月
 「スーパークールビズラーメンキャンペーン」開始しました
- 日本ラーメン協会では、環境省が推奨する温暖化防止運動「チャレンジ25」に賛同し、スーパークールビズの取り組みを応援しております。

- 2012年7月27日
 日本ラーメン協会主催「本音で語る!繁盛の秘訣」セミナー・第4弾
- 「麺についてとことん考え・学ぶ」対談セミナー&レクチャーを開催しました。

- 2012年9月19日
 第1回 本気のラーメン地方セミナーin秋田
- 『地方から日本をわったり元気にする!』開催しました。秋田県を中心に全国から約100名にご参加いただきました!

- 2012年10月20日、21日
 「京都九条ねぎラーメンバトル」結果報告
- 日本ラーメン協会共催のイベントが10万人の集客があった「京都九条ねぎフェスティバル」内で行われました!

- 2012年11月3日
 「第1回新人王グランプリ」開催報告
- 多数の応募から書類審査、予選会を突破した4名で、11月3日(土)決勝戦が行われました!

- 2012年12月31日
 年の瀬ラーメン
- いつもと違う「年の瀬」メニューでお客様に元気になってもらう。
 それが、「年の瀬ラーメン」です!!

- 2011年4月21日
 第1回・東日本大震災義援金まとめ報告
- 第1回義援金の取りまとめ報告ですが、4月10日締めで合計8,071,652円になりました。

- 2011年6月12日
 震災チャリティーイベントを開催しました
- 日本ラーメン協会の震災チャリティーイベントを開催しました。

- 2011年7月
 ニッポンを涼しく!「Super Cool Bizラーメン」ロゴを策定!
- ニッポンを涼しく!「Super Cool Bizラーメン」ロゴを活用ください!

- 2011年7月29日
 第2回・東日本大震災義援金まとめ報告
- 第2回義援金の取りまとめ報告ですが、6月30日締めで合計2,979,540円になりました。

- 2011年8月22日
 「今、大注目のラーメン界の元気印が本音で語る!繁盛の秘訣対談」セミナー&懇親会
- 「今、大注目のラーメン界の元気印が本音で語る!繁盛の秘訣」対談セミナー&懇親会が開催されました。

- 2011年10月3日
 「『一風堂・河原 成美』が語り尽くす、熱い想い!今ラーメン屋がやるべきこと」セミナー&懇親会
- 一風堂・店主(力の源カンパニー・代表取締役)河原 成美氏に、熱い思いを語り尽くしていただきました。

- 2011年11月2日〜6日
 東京ラーメンショー2011が行われました
- 11月2日~6日に行われました『東京ラーメンショー2011』は、大盛況のうちに開催を終了いたしました。

- 2011年12月6日
 日本ラーメン協会2011納会を過去最大人数で開催しました
- 日本ラーメン協会では、12月6日(火)に銀座PPサロンにおきまして、2011年の納会を開催いたしました。

- 2011年12月27日
 東京ラーメンショー2011の義援金を納付しました
- 11月2日~6日まで行いました、東京ラーメンショー2011の義援金を「日本赤十字社」と「読売光と愛の事業団」に、それぞれ6,381,360円納付しました。

- 2011年12月31日
 2011年・年の瀬ラーメン
- いつもと違う「年の瀬」メニューでお客様に元気になってもらう。
 それが、「年の瀬ラーメン」です!!

- 2008年1月23日
 第2回 交流会セミナー
- 開催日時:1月23日(水)15:00〜16:45
 会場:アジュール竹芝
 出席者数:約100名

- 2008年1月23日
 賀詞交歓会
- 会場:アジュール竹芝
 開催日時:1月23日(水)17:15〜19:15
 参加者数:120名

- 2008年3月24日
 日本ラーメン協会 設立総会
- 開催日時:3月24日(月)14:30〜16:30
 会場:アジュール竹芝
 出席者数:51名
 委任者数:159名

- 2008年5月27日
 第3回 協会セミナー
- 開催日時:5月27日(火)18:00〜20:00
 会場:目黒区内セミナー会場
 出席者数約:20名

- 2008年6月17日〜19日
 関西ラーメン産業展2008
- 産業展会場:インテックス大阪
 開催日時:6月17日(火)〜6月19日(木)
 交流会会場:堂島ホテル
 交流会参加数:約60名

- 2008年10月21日〜23日
 ラーメン産業展2008
- 産業展会場:パシフィコ横浜
 開催日時:10月21日(火)〜
 10月23日(木)
 交流会会場:パシフィコ横浜
 セミナー会場 交流会参加数:約90名





































