2014年7月01日
[お知らせ]第1回札幌ラーメンショー開催延期のお知らせ
※2015/4/20追記 「第1回札幌ラーメンショー」開催のお知らせ http://ramen-kyokai.jp/topics/archives/1252 ========= 「日本ラーメン協会主催 第1回札幌ラーメンショー」開催延期のお知らせ 当初2014年8月末~9月初旬で開催するための準備を行って参りましたが、 開催予定であった会場(建設中)の都合により、開催時期を延期する.... ▶ more2014年6月23日
【終了】クールビズラーメン2014開始しました!
日本ラーメン協会では、環境省が推奨する温暖化防止運動「チャレンジ25」に賛同し、スーパークールビズの取り組みを応援しております。 そこで毎年多くの店舗様にご賛同いただいております『スーパークールビズラーメン キャンペーン』を今年も協会を挙げて行っていきたいと思います。 暑い中でもおいしく食べられるラーメンを提供することで、夏を元気に乗り越えていきましょう! 以下要項を2つ.... ▶ more2014年6月22日
【終了】7/9水17:00~18:00 15名限定★ラー協ワークショップ初開催!第1回テーマは「インターネットとSNS」
(一社)日本ラーメン協会主催 新・参加型セミナー 少数精鋭 「ラー協ワークショップ」 がついにスタート! 第1回テーマ「インターネットとSNS」 【「ラー協ワークショップ」とは?】 会員の皆様のお悩みを解決することを目的としたテーマ別勉強会を不定期で開催! ファシリテーターに協会理事、専門講師にはプロの企業(賛助会員様他)を迎え、 各テーマごとに具体的な成功・失敗事例や施策の提.... ▶ more2014年6月16日
[開催報告] 5/26(月)「地方ブランドを創るセミナー」in山形県酒田市
「地方ブランド」にフォーカスし、山形県酒田市で開催された「地方セミナーシリーズ」第5弾。「日本最後のご当地ラーメン」を生んだ地には山形県内外、全国から約120名の参加者が集まりました。講師を含めて真剣勝負で行われたセミナー&懇親会、食べ歩きツアーの模様をレポートします。 ◆第1部 講演「繁盛の神様が語る! 地方ブランドの作り方」 講師 株式会社パシオ代表 日本ラーメン協会理事 .... ▶ more2014年6月16日
[開催報告]5/27(火)山形食べ歩きツアー
セミナーの翌日、バスをチャーターして「山形日帰り食べ歩きツアー」が開催されました。首都圏からも注目を集めるラーメン店、そして名物である庄内豚の食べ歩きがターゲットです。ツアープロデュースしたのは、日本ラーメン協会理事の早坂雅晶氏。 「庄内は新幹線、高速道路もアクセスしていない、山形県内の陸の孤島です。しかし、日本海の海の幸があり、米どころでもあり、鳥海山、月山の雪解け水の名水がありま.... ▶ more-
【NEW】11/18火「2025年度 納会・表彰式」開催のご案内(※11/12まで事前振込割引アリ!)
-
【募集終了】「日本ご当地ラーメン総選挙2025」開催決定!7/31(木)までWEB予選エントリー受付中!
-
<<当協会監事 ご逝去に関するお知らせ(訃報)>>
-
事務局 年末年始休業のお知らせ
-
【NEW】12/31まで募集中!「ラーメン給食」提供施設エントリー《スマイルラーメンプロジェクト》
-
【終了】11/19火「2024年度 納会・表彰式」開催のご案内(※11/14まで事前振込割引アリ!)